今日も弦飛びできない。昨日も散々やったのに。60bpm ぐらいでミスするタイミングを見ると、6弦down→4弦up しようとすると 3弦up になることが多い。最初にやっている弦飛びの練習が常に6→3, 5→3, 4→3 なのでこれに引きずられている (過学習) 気がする。

遅くして意識をかけててもミスるのでどうしようもない。脳がおかしいんだと思う。

あまりにもできなすぎて録画しとことやりはじめたら1時間40分ずっとやるハメになった。というか出社時間になってタイムアウトした。なんでこんなにできないんだろう。基礎練習が終わらない。燃えつきそう

同じことに時間かけすぎ。次にすすまないから練習方針変えないとダメかもしれない。3連続でミスなかったら納得いかなくても次にすすむようにするか、でもしばらくそうやってずっとミス減ってないし、どうしようもない