ギター

2月中旬ぐらいからギターをはじめてみてる。ぼっちざろっくに夫婦そろってハマったので、やる気が少しでも湧いたなら死ぬまでに一度やるべきということでギターを買った。けいおんとかも通ってはいるが楽器やろうとは微塵も思わなかったので、すごいアニメだった。自分は中学生ぐらいのときに家にあった父が持っていたアコースティックギターを1週間ぐらい触って諦めた経験があるので (できるようになる気がしなかった)、しばらくあまり乗り気にならなかったが、エレキギターは一度も触ったことがなかったので、まぁやってみるかという感じ。

ギターの場合ピアノの黒鍵みたいなのはなく、フレット間が半音で12音階12フレットと音程は物理的に決まっておりにわかりやすい。指板の音名をざっくり覚えていれば手のフォームはそのままで平行移動するだけで別の和音が出せて合理的である。

一方、音名は全音階(ダイアトニックスケール 七音音階 CDEFGAB)を使うので、全全半全全全半(EF/ミファとBC/シドの間は半音)みたいな音楽理論にはやはり足を突っ込まないといけない。

標準チューニングがEADGBEとなっていて、5半音分の差がついている(Eから始まる完全4度上)。ただ2弦と3弦の間だけ4半音分の差がある(ここは長3度上)。ところがややこしい。機能的が意味があるっぽいが初心者的には混乱しがち。